GMOコイン口座開設の流れ(スマホで簡単にできる方法)

    仮想通貨をやるためにはまずは現金から仮想通貨に変換しないといけません。今回は、携帯で簡単に登録できるGMOコインを例に紹介紹介していきたいと思います。

    GMOコイン口座作成手順

    まずはGMOコインのアプリを開いてメールアドレスを入力します。 

    ロボットではないことをチェックします。

    登録されたメールアドレス宛へ、パスワード設定のメールが送信されます。

    パスワード画面が表示されますので、任意のパスワードを設定します。入力しましたら設定するボタンを押して認証画面に進みます。

    電話番号を入力してコードを送信をします。

    赤枠の中に自分の電話番号が正しいか再度確認してコードを送信をおします。

    送信されたコードを入力します。そして、認証するを押したら次の画面になります。

    このような画面になりましたらとりあえずは認証はOKです。次に開設申し込みへ進みます。

    基本情報の入力画面にきたら入力していきましょう。

    お取引の目的は複数選択可能なので目的に合わせて選択してください。投資方針はレバレッジ取引をしない方は赤枠の二つどちらかを選択してください。

    レバレッジ取引を行う可能性があればレバレッジ取引のところにチェックをします。

    他の口座をお持ちの方はこちらの中からチェックをつけましょう。

    入力された情報を確認したら、利用規約を確認したらご本人確認書類の提出へを押します。

    簡単本人認証の場合はすぐにできますのでスマホから登録する場合はおススメします。

    本人確認書類はいずれのどれかになります。

    • 運転免許証
    • マイナンバーカード
    • 住民基本台帳カード
    • 在留カード
    • 特別永住者証明書

    画面に従って撮影します。そして、自分の携帯で顔写真の撮影をします。

    Eメールで口座開設コードが送られてくるので入力すると完了です。

    携帯でやると簡単に登録ができるのでとてもおすすめです。ただし、即日ではなく申し込みから2日くらいはかかりますのでご注意ください。入力はここまでになりますので是非自分に合った運用をしてみてください!

      コメントを残す

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です